りまわり - 利回りから株価を逆算するアプリ at App Store analyse

App power index: 100 (based on ranks around App Stores today)
Finance
Developer: ShovelGames Inc.
Price: 0 free
Current version: 1.0, last update: 1 year ago
First release : 18 Aug 2021
App size: 23.99 Mb
4.4 ( 5584 ratings )
follow app

Estimation application downloads and cost

> 2.2k
Monthly downloads
~ $ 900
Estimation App Cost


たった4つの入力で株の配当利回りと、目指す株価が逆算できる高配当株投資家の強い味方。
NISA口座(非課税)と特定口座(課税)両方の計算が一気に出来るので面倒な計算はもう不要です。

配当利回り4%で運用したいけど、利回り4%の株価はどのくらい?
配当+株主優待を足した総合利回りが5%を超える株価はどのくらい?
今現在の配当利回り、優待利回り、総合利回りは?
色々な「知りたい」を簡単に計算できます。

【操作は簡単】

1・1株あたりの年間配当金(税引き前)
2・株主優待の価値
3・現在の株価又は持ち株の株価
4・持ち株数

以上4つ入力するだけで、税引き後の利回りと希望する株価が一目で分かります。
最大200件まで入力したデータが残せるので日本株の管理&分析に最適。
シンプルな画面で、誰でも操作しやすく手軽に使える無料アプリです。


【主な入力項目】

■年間配当(1株)
年間の1株あたりの配当金予想額を入力します。
税金の計算は自動なので税引き前の金額で大丈夫です。

■優待価値
株主優待がある場合のみ入力します。
カタログギフト等、本来の価値で入力すれば具体的な数字が出せます。

■株価(1株)
現在の株価を入力します。
逆算のみを利用する場合は入力不要です。

■持ち株数
現在保有している株数、又は優待がもらえる株数を入力します。
逆算のみを利用する場合は入力不要です。

■希望利回り
希望利回りに合う株価を逆算する為に設定します。
1%~20%まで設定できます。


【データページ】

過去に入力したデータを呼び出して確認をしたり
追加や修正が出来るので、何度でも利回りの計算がやり直せます。
データ保存は最大200件で、古いものから削除されます。

入力をした日本株の希望利回り株価が一目で確認出来ます。
特定口座(課税)とNISA口座(非課税)両方対応でとても便利です。


【注意事項】

・利便性向上の為、アクセスログ及びエラーログを取得しています。
・入力されたすべての情報はアプリ内のみに保存をされ、弊社が取得する事はありません。


「りまわり」は税制が変更になった場合、アップデートで対応していきます。
Read more

No search terms founded
Available in countries
Country Price
Japan free
Available for devices
iPhone5s, iPadAir, iPadAirCellular, iPadMiniRetina, iPadMiniRetinaCellular, iPhone6, iPhone6Plus, iPadAir2, iPadAir2Cellular, iPadMini3, iPadMini3Cellular, iPodTouchSixthGen, iPhone6s, iPhone6sPlus, iPadMini4, iPadMini4Cellular, iPadPro, iPadProCellular, iPadPro97, iPadPro97Cellular, iPhoneSE, iPhone7, iPhone7Plus, iPad611, iPad612, iPad71, iPad72, iPad73, iPad74, iPhone8, iPhone8Plus, iPhoneX, iPad75, iPad76, iPhoneXS, iPhoneXSMax, iPhoneXR, iPad812, iPad834, iPad856, iPad878, iPadMini5, iPadMini5Cellular, iPadAir3, iPadAir3Cellular, iPodTouchSeventhGen, iPhone11, iPhone11Pro, iPadSeventhGen, iPadSeventhGenCellular, iPhone11ProMax, iPhoneSESecondGen, iPadProSecondGen, iPadProSecondGenCellular, iPadProFourthGen, iPadProFourthGenCellular,