営業日電卓 (日付の電卓) at App Store analyse

App power index: 265 (based on ranks around App Stores today)
Business Utilities
Developer: SkLab
Price: 0 free
Current version: 1.10, last update: 4 years ago
First release : 03 Oct 2012
App size: 2.17 Mb
4.8 ( 448 ratings )
follow app

Estimation application downloads and cost

> 5.83k
Monthly downloads
~ $ 2.39k
Estimation App Cost


■■■■■特徴■■■■■

※2019年5月1日の令和改元の祝日まで対応しています。

日付計算の電卓(祝祭日対応)です。

日本の祝祭日を含めて計算できる日付電卓が見当たらなかったので自分で作りました。

日付から日数を調べることも、日数から日付を調べることも出来ます。
祝祭日や振替休日も考慮できます。

また、休日だけ(営業日を除いた日)の日数も数えられ、過去に遡る営業日計算も出来るすぐれものです。

たとえば、
「月末まで何営業日あるだろうか」
「納期8営業日の製品、月末に受け取るには何日までに発注すればいい?」
「土日祝日に試合スケジュールを組みたいが、来月末まで休みの日が何日ある?」

などを調べるのにカレンダーを探しに行った経験はありませんか?
途中に祝日があったりして、営業日や休日の日数を数えるのは結構面倒な作業です。

このアプリを使えば、それを簡単に計算することが出来ます。


■■■■■機能全般についてご説明します■■■■■

(日数計算) 期間を指定すると 日数、営業日数、休日日数などが分かります。
(日付計算) 開始日と日数を指定すると 終了日がわかります。(日数はマイナスもOK)
(学歴計算) 生年月日を指定すると 学校の入学年と卒業年を一覧出来ます。在学期間や浪人期間などの調整も簡単です。
(暦計算)  本日の旧暦、六曜、九星などが分かります。


つづいてそれぞれの機能についてご説明します

■■■■■日数計算について■■■■■

開始日と終了日を入力すると、次の7通りの日数が表示されます。
1.単純な日数
2.営業日数(日曜のみ休み)
3.営業日数(土日が休み)
4.営業日数(土日と祝日が休み)
5.休日日数(日曜の日数)
6.休日日数(土日の日数)
7.休日日数(土日と祝日の日数)

開始日を含むか含まないかの指定が出来ます。

祝日および振替休日は、内閣府が1948年から制定している「国民の祝日に関する法律」に従っています。
春分の日と秋分の日は計算によって求めた日を利用していますので、2013年以降は政策によって変わる可能性があります。


■■■■■日付計算について■■■■■

開始日と日数を入力すると、次の7通りの方法で終了日が表示されます。
1.単純に日数を数える
2.営業日(月〜土)の日数だけを数える
3.営業日(月〜金)の日数だけを数える
4.営業日(月〜金、祝日除く)の日数だけを数える
5.休日(日曜)の日数だけを数える
6.休日(土日)の日数だけを数える
7.休日(土日と祝日)の日数だけを数える

開始日を含むか含まないかの指定が出来ます。
日数にマイナスの値を指定すると、開始日から過去に遡って日数を計算します。
(たとえば、「8月31日納期の20営業日前は何日か」という計算ができます)

■■■■■学歴計算について■■■■■

生年月日を入力すると、次の5つの学校の入学年と卒業年が一覧出来ます。
・小学校(初期値は6年間)
・中学校(初期値は3年間)
・高校(初期値は3年間)
・大学など(初期値は4年間)
・大学院など(初期値は4年間)

在学年数と間の年数は+−ボタンで調整が出来ます。
(間の年数は浪人期間などの調整用です)


■■■■■暦機能■■■■■

本日の西暦年月日の他に、旧暦の月日、六曜、干支、九星を表示します。
+−ボタンによって日を進める(戻す)ことが出来ます。
Read more
No search terms founded
Available in countries
Country Price
Canada 2.79 CAD
China 12 CNY
France 2.29 EUR
Germany 2.29 EUR
Italy 2.29 EUR
Netherlands 2.29 EUR
Portugal 2.29 EUR
Spain 2.29 EUR
Poland 2.29 EUR
UK 1.99 GBP
India 159 INR
Japan 250 JPY
Korea, Republic Of 999.99 KRW
Poland 8.99 PLN
Russia 149 RUB
Turkey 12.99 TRY
USA 1.99 USD
Korea, Republic Of 2.19 USD
Ukraine 1.99 USD
Available for devices
iPhone3GS, iPadWifi, iPad3G, iPhone4, iPodTouchThirdGen, iPodTouchFourthGen, iPad2Wifi, iPad23G, iPhone4S, iPadThirdGen, iPadThirdGen4G, iPhone5, iPodTouchFifthGen, iPadFourthGen, iPadFourthGen4G, iPadMini, iPadMini4G, iPhone5c, iPhone5s, iPadAir, iPadAirCellular, iPadMiniRetina, iPadMiniRetinaCellular, iPhone6, iPhone6Plus, iPadAir2, iPadAir2Cellular, iPadMini3, iPadMini3Cellular, iPodTouchSixthGen, iPhone6s, iPhone6sPlus, iPadMini4, iPadMini4Cellular, iPadPro, iPadProCellular, iPadPro97, iPadPro97Cellular, iPhoneSE, iPhone7, iPhone7Plus, iPad611, iPad612, iPad71, iPad72, iPad73, iPad74, iPhone8, iPhone8Plus, iPhoneX,
はじめて使用しました

何が原因か、すぐ落ちます。 有料なのにひどいです。 あと、西暦だけでなく、和暦での入力と、両表示があれば、もっと使いやすいと思います。 あと、年月日の入力方法が、最初よくわからなかったので、説明書きを書いて欲しいです。

役に立つアプリです!

大変重宝してます。

役に立ちそう

いろんな日数計算が出来て便利そうです

機能は便利だが使い勝手に改善の余地あり

日数の計算に非常に役立っています。 ただ、日付の入力方法がボタンで手打ちよりも数字をスクロールして選択するようにした方が使い易くなると思います。 また、旧暦や必要としない項目の表示/非表示を選べるようにしたほうが必要な日数を参照しやすくなると思います。 アップデートに期待です。

あと少し…

日頃使っていた日付の電卓が、iOS6サポートされなくなって、これにたどり着きました。 開始終了の選択はカレンダー表示に、して欲しいのと、日数も有難いですが、何年何ヶ月何日という表示に切り替えられたら良いのにとおもいます。何百日は何年何ヶ月何日かというのをまた計算しなくてはならないので…。 あと何年何月何日から何年何ヶ月何日後は?とかの計算もできるようにして欲しい。

日付の電卓

以前使っていた日付の電卓はデザイン、使い勝手も良く重宝していましたが、使えなくなって、これが一番フィットしています。もう少しデザインが良くなればいうことないです。

入力

終了日が、今日より先の日付けが入力出来ない

Read more App Reviews